内容へ

目次へ

宗教は政治に関わるべきか

宗教は政治に関わるべきか

 かいのいろいろなくにでキリストきょうせいふかかかわっています。とくていこうしゃせいとうすることによって,ぶんたちのしんじょうどうとくかんひろめようとすることがあります。せいたちもしゅうきょうだんたいようとして,りんてきもんだいしゃかいもんだいげることがよくあります。しゅうきょうせんきょりっこうすることもまれではありません。キリストきょういっこっきょうになっているくにさえあります。

 どうおもわれますか。イエスをしんじるひとたちはせいかかわるべきでしょうか。イエスのほんからまなべます。イエスは「わたしはあなたたちのためにはんしめしました。あなたたちもおなじようにするためです」といました。(ヨハネ 13:15せいについてイエスはどんなはんしめしたでしょうか。

イエスはせいかかわったか

 いいえ。イエスはせいまったかかわりませんでした。

 イエスはせいてきけんりょくしがりませんでした。あくサタンから,「かいすべてのおうこく」をおさめるけんをあげようとわれたとき,きっぱりことわりました。(マタイ 4:8-10 a イエスのリーダーとしてのしつけたひとたちが,せいさんさせようとしたこともありました。せいしょによれば,そのとき「イエスは,ひとびとぶんおうにするためにらえにようとしているのをり,ただひとりでふたたやまって」いきました。(ヨハネ 6:15みんしゅうわれるままになったりせず,せいにはさんしませんでした。

 イエスはせいもんだいについてとくていけんすることはありませんでした。とう,ローマせいぜいはらひつようなどないとうユダヤじんたちがいました。ユダヤじんはイエスにけんわせようとしましたが,イエスはこのもんだいについてどちらかのたちくことはなく,「カエサルのものはカエサルに,しかしかみのものはかみかえしなさい」といました。(マルコ 12:13-17)こうして,カエサルつまりローマせいようきゅうどおりにぜいはらうべきであるものの,せいけんぜったいてきなものではなく,こころめてすうはいつかえるべきなのはかみだけである,とおしえました。(マタイ 4:10; 22:37,38

 イエスは,てんからおさめるかみおうこくたいせるようにとおしえました。ルカ 4:43かみおうこくにんげんせいってわり,かみがそのおうこくによってかいくすることをイエスはっていたので,せいかかわりませんでした。(マタイ 6:10。ダニエル 2:44

1せいのクリスチャンはせいかかわったか

 いいえ。イエスをしんじるひとたちは,「あなたたちは……ひとびとのようではない」というイエスのおしえにしたがっていました。(ヨハネ 15:19)イエスのほんならい,せいかかわることはありませんでした。(ヨハネ 17:16; 18:36)イエスのとおり,かみおうこくについてひとつたえ,おしえました。(マタイ 28:18-20。使 10:42

 1せいのクリスチャンは,かみしたがうことをいちばんたいせつにしていましたが,せいにもきちんとけいはらっていました。(使 5:29。ペテロだいいち 2:13,17ほうりつまもり,ぜいきんはらいました。(ローマ 13:1,7せいにはかかわらなかったものの,せいていきょうするサービスをかつようし,ときにはぶんけんまもるためにほうりつうったえることもありました。(使 25:10,11。フィリピ 1:7

げんだいのクリスチャンはどうすべきか

 イエスも1せいのクリスチャンもせいかかわりませんでした。それで,エホバのしょうにんもクリスチャンとしていっさいせいかかわりません。イエスがおしえたように,「おうこくらせ」をひとつたえています。(マタイ 24:14

a イエスは,サタンがかいおさめていることをていしてはいませんでした。べつときにも,サタンのことを「はいしゃ」とんでいます。(ヨハネ 14:30