読者の声
読者の声
世界平和 特集「世界平和は単なる夢ですか」はとても良い記事(2002年5月8日号)でした。すべての政治家が読むべきです。皆さんの出版物は,人が知るべきことや,人がどう生きるべきかをよく伝えています。
J・S チェコ共和国
若者の進んで行なう精神 私はずっと以前から,この雑誌を自分がどれほど楽しんでいるかをお伝えしたいと思っていました。「進んで行なう精神は報われた」という記事(2002年5月8日号)を読んで,ついにそれを実行することにしました。最近,私はステラと似た経験をしました。私と同じような若い人で,エホバを第一にして生活している人が世界中にいることを知ってうれしく思います。こうした経験は,若い人,年配の人を問わずみんなの励みになります。
L・P 米国
動物 「なぞに包まれたユキヒョウをご紹介します」という記事(2002年5月8日号)を読んだところです。私はエホバがお造りになった生き物はみな好きですが,柔らかい毛のものは特に好きです。ユキヒョウがわずかしか残っていないということを読んで怒りを覚えました。このことをエホバがどうお感じになるか,考えてみてください。
D・R 米国
ハングル 僕は13歳です。「ハングルで書いてみましょう!」という記事(2002年5月8日号)はとても面白かったです。字が読めるようになったころから,外国語にとても興味を持っています。これからも,外国語についての記事をたくさん載せてください。
B・J 米国
わたしは11歳です。朝鮮語ではない言葉でもハングルで書けるなんて,びっくりしました。文字の仕組みも分かりやすいです。この記事を載せてくださってありがとうございました。
J・I 米国
クモ 「アリのふりをするクモ」という記事(2002年4月22日号)に魅せられました。エホバはなんとすばらしい創造者なのでしょう。新しい世での生活が楽しみです。そこでは,エホバの創造物についてもっと多くのことが学べるでしょう。
P・P スリランカ
囚人船 これまで50年以上みなさんの雑誌を読んでいます。最近,「オーストラリアの不名誉な流刑地時代」という記事(2002年4月22日号)を読みました。13ページに,イギリスの囚人船アンフィトリテは1883年8月に難破した,とあります。これは誤りだと思います。私が調べたところ,この船が難破したのは,実際には1833年8月でした。これなら,この記事で扱われている,1868年に終わった流刑囚時代の中に十分収まります。
D・B スコットランド
「目ざめよ!」から: この記事の元になった資料では確かに,アンフィトリテは1833年に難破したとあります。誤りをお詫びします。
若い人は尋ねる 「若い人は尋ねる…同じ学校の子に会ったら,どうしたらいいのだろう」という記事(2002年2月22日号)をありがとうございました。何年も前のことですが,わたしは吃音の問題を抱える,とてもはにかみやの少年でした。宣教奉仕はわたしにとって難しく,同じ学校の子に会った時には特にそうでした。この記事は,他の若者にとっても,非常に大きな助けになると思います。
W・T 米国
健全なアドバイス 有益な読み物を豊富に供給してくださることを感謝しています。みなさんの雑誌の記事は広範な論題を取り上げています。多くの出版物と違い,他の人々の信条に対する偏見のない,敬意のこもった態度が常に見られます。「目ざめよ!」誌は,私の身近な親友,人生の諸問題に希望をもって立ち向かう助けになる健全な助言の源です。
N・P ブラジル