内容へ

メシアについての預言はイエスに当てはまりますか

メシアについての預言はイエスに当てはまりますか

せいしょこた

 たしかにてはまります。「きゅうせいしゅ」となる,「どうしゃであるメシア」についてのげんはたくさんありますが,イエスがじょうにいたあいだそれらのげんがイエスにじつげんしました。(ヨハネだいいち 4:14。ダニエル 9:25)イエスがくなったあとじつげんしたげんもあります。(へん 110:1。使 2:34-36

 「メシア」ということにはどんながあるか

 ヘブライのマーシーアハ(メシア)とそれにそうとうするギリシャクリストス(キリスト)は,どちらも「あぶらそそがれたもの」つまりえらばれたものというです。それで,「イエス・キリスト」は,「メシアであるイエス」つまり「あぶらそそがれた(えらばれた)ものイエス」というになります。

 せいしょだいには,とくべつたちにんめいされるひとおおくのあいあたまあぶらそそがれました。(レビ 8:12。サムエルだいいち 16:13)イエスはかみから,メシアというおおきなけんがあるたちにんめいされました。(使 2:36)しかし,じっさいあぶらそそがれたのではなく,かみからせいなるちからそそがれました。(マタイ 3:16

 メシアについてのげんてはまるひとはほかにもいるか

 いいえ,いません。1つのもんてはまるひと1人ひとりしかいないのとおなじように,せいしょげんてはまるメシアつまりキリストは1人ひとりしかいません。しかしせいしょは,「にせキリストやにせげんしゃあらわれ,できればえらばれたものたちをさえまどわそうとして,おおきなせきなことをおこなう」とけいこくしています。(マタイ 24:24

 メシアがもっとしょうらいあらわれるのうせいはあるか

 いいえ,そののうせいはありません。せいしょには,イスラエルのダビデおうそんがメシアになるとこくされていました。(へん 89:3,4)ダビデにまでさかのぼるユダヤじんけいろくは,いまではもううしなわれてしまっています。西せいれき70ねんにローマじんがエルサレムをせいふくしたときされたとおもわれます。 a そのときこうぶんがダビデおうそんであるとしょうめいできるひとはいなくなりました。しかし,イエスのだいにはそうしたけいそんざいしており,はんたいしゃたちでさえイエスがダビデのそんであることにとなえることはありませんでした。(マタイ 22:41-46

 せいしょにはメシアについてのげんいくつあるか

 せいかくかずとくていするのはこんなんです。メシアについてのげんだとはっきりえるものだけでも,かぞかたはいろいろあります。たとえば,イザヤ 53しょう2せつから7せつには,メシアのとくちょういくつかげんされています。このぶんぜんたいを1つのげんなすひともいれば,てんべつべつげんなすひともいます。

 イエスにじつげんした,メシアについてのげんれい

げん

せい

じつげん

アブラハムのそんである

そうせい 22:17,18

マタイ 1:1

アブラハムのイサクのけいから

そうせい 17:19

マタイ 1:2

イスラエルのユダぞくからまれる

そうせい 49:10

マタイ 1:1,3

ダビデおうけいから

イザヤ 9:7

マタイ 1:1

しょじょからまれる

イザヤ 7:14

マタイ 1:18,22,23

ベツレヘムでまれる

ミカ 5:2

マタイ 2:1,5,6

インマヌエルというまえばれる b

イザヤ 7:14

マタイ 1:21-23

つつましいはじまり

イザヤ 53:2

ルカ 2:7

イエスのたんじょうおさなどもたちがころされる

エレミヤ 31:15

マタイ 2:16-18

エジプトからされる

ホセア 11:1

マタイ 2:13-15

ナザレじんばれる c

イザヤ 11:1

マタイ 2:23

使しゃみちととのえる

マラキ 3:1

マタイ 11:7-10

西せいれき29ねんにメシアとしてえらばれる d

ダニエル 9:25

マタイ 3:13-17

かみが,ぶんだとせんげんする

へん 2:7

使 13:33,34

かみいえたいするあつおも

へん 69:9

ヨハネ 2:13-17

らせをひろめる

イザヤ 61:1

ルカ 4:16-21

ガリラヤでのでんどうによって,おおきなひかりかがや

イザヤ 9:1,2

マタイ 4:13-16

モーセのようにせきおこな

しんめい 18:15

使 2:22

モーセのようにかみからのメッセージをつたえる

しんめい 18:18,19

ヨハネ 12:49

おおくのひとびょうなお

イザヤ 53:4

マタイ 8:16,17

とうとしない

イザヤ 42:2

マタイ 12:17,19

くるしんでいるひとたちにおもいやりをしめ

イザヤ 42:3

マタイ 12:9-20。マルコ 6:34

かみこうせいあきらかにする

イザヤ 42:1,4

マタイ 12:17-20

らしいじょげんしゃ

イザヤ 9:6,7

ヨハネ 6:68

エホバのまえらせる

へん 22:22

ヨハネ 17:6

たとえを使つかってはな

へん 78:2

マタイ 13:34,35

どうしゃ

ダニエル 9:25

マタイ 23:10

おおくのひとかれしんこうたない

イザヤ 53:1

ヨハネ 12:37,38

つまずきのいしとなる

イザヤ 8:14,15

マタイ 21:42-44

ひとびとから退しりぞけられる

へん 118:22,23

使 4:10,11

とうにもにくまれる

へん 69:4

ヨハネ 15:24,25

ロバにってエルサレムにはい

ゼカリヤ 9:9

マタイ 21:4-9

どもたちからさんされる

へん 8:2

マタイ 21:15,16

エホバのによって

へん 118:26

ヨハネ 12:12,13

しんらいしていたなかからうらられる

へん 41:9

ヨハネ 13:18

ぎん30まいうらられる e

ゼカリヤ 11:12,13

マタイ 26:14-16; 27:3-10

なかてられる

ゼカリヤ 13:7

マタイ 26:31,56

にせしょうにんしょうげんをする

へん 35:11

マタイ 26:59-61

うったえるひとたちのまえだまっている

イザヤ 53:7

マタイ 27:12-14

つばけられる

イザヤ 50:6

マタイ 26:67; 27:27,30

あたまをたたかれる

ミカ 5:1

マルコ 15:19

むちでたれる

イザヤ 50:6

ヨハネ 19:1

ぶんちたたくひとたちにていこうしない

イザヤ 50:6

ヨハネ 18:22,23

せいはいしゃたちがかれたいしてきょうぼうする

へん 2:2

ルカ 23:10-12

あしにくぎをたれ,くいにくぎけにされる

へん 22:16

マタイ 27:35。ヨハネ 20:25

かれふくのためにくじを

へん 22:18

ヨハネ 19:23,24

はんざいしゃなされる

イザヤ 53:12

マタイ 27:38

ののしられ,じょくされる

へん 22:7,8

マタイ 27:39-43

つみびとたちのためにくるしむ

イザヤ 53:5,6

ペテロだいいち 2:23-25

かみてられたかのようにえる

へん 22:1

マルコ 15:34

むようたんじゅうあたえられる

へん 69:21

マタイ 27:34

ちょくぜんのどかわ

へん 22:15

ヨハネ 19:28,29

いのちかみたく

へん 31:5

ルカ 23:46

いのちささげる

イザヤ 53:12

マルコ 15:37

つみのぞくためのあがないとなる

イザヤ 53:12

マタイ 20:28

ほねられない

へん 34:20

ヨハネ 19:31-33,36

とおされる

ゼカリヤ 12:10

ヨハネ 19:33-35,37

ゆうふくひといっしょほうむられる

イザヤ 53:9

マタイ 27:57-60

かえ

へん 16:10

使 2:29-31

うらものわりがえらばれる

へん 109:8

使 1:15-20

かみみぎすわ

へん 110:1

使 2:34-36

a マクリントクとストロングきょうへんの「ひゃってん」(えい)にはこうあります。「ユダヤじんぞくぞくけいしょうしつしたのは,エルサレムのほろびのときであり,それぜんでないことはまずかくじつであろう」。

b ヘブライのインマヌエルというまえには「わたしたちとともかみがいる」というがあり,イエスのメシアとしてのやくわりをよくあらわしています。イエスがじょうて,おおくのことがらおこなったことは,かみぶんすうはいするひとたちとともにいることをあきらかにしました。(ルカ 2:27-32; 7:12-16

c 「ナザレじん」ということは,「」というのヘブライネーツェルにらいしているとおもわれます。

d メシアが西せいれき29ねんとうらいすることになっていたとえるこんきょについては,「ダニエルのげんこくしていたメシアのとうらい」というをごらんください。

e このげんはゼカリヤしょにありますが,せいしょひっしゃのマタイは「げんしゃエレミヤをとおしてかたられた」といています。(マタイ 27:9)エレミヤしょは,せいしょちゅうの「げんしゃ……のしょ」とばれるいちぐんしょさいしょかれることがあったようです。(ルカ 24:44)マタイは,ゼカリヤしょふくいちぐんしょぜんたいして「エレミヤ」という使つかったとおもわれます。